結婚相談・学び・教育相談のお問い合わせはここをクリック!

アルツハイマー治療薬の最新発表!ドナネマブの効果と競争市場

 こんばんは、シャルル株式会社です。
 米医薬品大手のイーライ・リリーが、アルツハイマー病治療薬ドナネマブ」について、重要な発表を行いました。
 同社はアルツハイマー病の初期段階の患者を対象とした治験において、ドナネマブの投与が認知機能の低下を1年半で35%遅らせる効果があることを示しました。
 また、初期段階での投与ならば効果が60%まで高まることが新たな治験で確認されました。
 この治療薬の開発は進行中であり、4〜6月期の第3相臨床試験(治験)データを米食品医薬品局(FDA)に提出して通常承認の申請を済ませたとのことです。
 イーライ・リリーは年内に日本でも承認申請を行い、2024年に結果が出ることを期待しています。
 しかし、ドナネマブ投与に伴う副作用についても明らかにされました。
 脳の腫れは約24%の患者に、脳出血は約31.4%の患者に見られると報告されました。
 さらに治験に参加した3人が副作用の影響で死亡したとのことです。
 アルツハイマー治療薬市場では競争が激しく、7月6日にはFDAがエーザイと米バイオジェンが共同開発した「レカネマブ」を正式承認しました。
 専門家はドナネマブが市場の6割、レカネマブが残りの4割を占めると予想しています。
 これらの治療薬の開発は記憶障害や思考能力低下を抑える効果が期待されますが、高コストや副作用、効果の緩慢さが普及を妨げる可能性もあります。
 ただ、将来的により強力な後継薬の開発につながる可能性もあると専門家は考えています。
 イーライ・リリーはドナネマブのFDAによる承認可否が年内に決定される見込みであり、他の地域でも年内に承認申請を行う予定です。
 初期検知・診断がアルツハイマー病の進行を変える可能性があるとして、イーライ・リリーの神経科学研究の幹部は治療薬の重要性を強調しています。

 認知症は日本では2年後の2025年には、65歳以上の5人に1人が認知症になると言われています!
 認知症は他人事ではないんです!

 色んなデータが入っていますが、とりあえず緑色の折れ線グラフだけ見ていただければ良いです。
  糖尿病の方は認知症になりやすいデータがあり、赤色の折れ線グラフは糖尿病を考慮していないデータ、緑色の折れ線グラフは糖尿病を考慮したデータになります。
 認知症になると判断能力がないとみなされるため、相続対策ができなくなります。
 みなさま、ぜひお早めの相続対策をしましょう!
 何からしたら良いのか分からない方、こちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
 誠意を持って回答させていただきます。

 引き続き、シャルル株式会社をよろしくお願い申し上げます。

 

お知らせ情報カテゴリの最新記事